人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今度は小惑星「YU55」がやって来る!:11月8日に地球と月の間を通過か?

みなさん、こんにちは。

いやはや、「彗星エレニン」の危機が過ぎ去った後は、今度は「YU55」なる小惑星がやって来るという。

小惑星が地球に接近、月より近くを通過へ 30年ぶり
今度は小惑星「YU55」がやって来る!:11月8日に地球と月の間を通過か?_e0171614_207358.jpg

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、空母ほどの大きさの小惑星が米国時間の11月8日に地球に最接近し、月よりも近い距離を通過する見込みだと発表した。この大きさの天体が地球にこれほど接近するのは約30年ぶりだという。

この惑星は幅約400メートルで、太陽の方向から接近し、地球から32万4600キロの距離を通過する。

NASAではこの小惑星を「潜在的に危険な天体」に分類している。米パデュー大学の専門家によれば、もし地球に衝突した場合、マグニチュード7.0の地震に相当する4000メガトンの衝撃が発生し、海上に落下すれば落下地点から約100キロの圏内が高さ20メートル以上の津波に襲われる。

ただしNASAによれば、少なくともあと100年はこの小惑星が地球に衝突する危険はないという。

NASAはカリフォルニア州のモハベ砂漠にあるレーダーアンテナを使って小惑星を観測する計画。光学望遠鏡を使えばアマチュア天文家も観測できるという。米国で観測に最も適した時間は東部標準時の同日午後4時(日本時間9日午前6時)以降だという。

次にこの規模の天体が地球に接近するのは2028年になるとNASAは予想している。


この小惑星に関してはすでにさまざまな憶測があるようである。

# 危険にさらされる共通重心
2011.11.04 Friday

今、フォーラムや多くのブログなどで大きく取り上げられているのが、来る2011年11月9日前後に何か大きな事が起きるという可能性です。

そのビッグワンが、小惑星YU-55らしく、地球に衝突するとか、月に衝突するとか色々と言われています。

本ブログでも、先日取り上げた「深まるNASAの赤いX印の謎:Pac Wave11とのつながり」など、11月9日前後の日付には様々なイベントが予定されている事も気がかりです。

その中で、ウェブボットのクリフ・ハイ氏がYU-55に関する声明を掲載していたので、ご紹介します。
しかし、この人の英語は何度訳しても難解です。

Barycenter at risk.....
危険にさらされる共通重心

小惑星YU-55の、地球から20万1,700マイル(約32万4,535Km)の距離での接近通過というのは、地球-月系中の通過であり、地球と月との(軌道)共通重心を危険にさらそうとしている。これがこの数週間に見られている、堅固に身を固めたエリート達が、あらゆる予防策をあからさまに講じている理由だ。我々の共通重心への影響は予測不可能だが、恐らく幾つかの影響は良くないものとなるだろう。

11月8日と9日という日に関して、地震や個々人の暗示的な結果に関係したその他の事象に備える事は、賢明な事なのかもしれない。

主要メディアの接近通過に関する情報 - LA Times article about YU 55

地球と月の共通重心に関する検討へのリンク - barycenter calcs.... 質量に関してどのような計算がされているかに注目

Wikiの該当ページをスクロールダウンすると、ちょうど地球と月との間で起きているように、2つの天体が一般的な共通重心を周回しているアニメーションが見られる。

YU 55の通過に関する、NASAのアニメーション付きの検討はここで見ることができる。
NASAの予測が正確であるなら、地球-月系への影響は、共通重心の西への進行を遅らせることになる。影響は小さいものとなるが、太陽系規模では小さかったとしても、小さな人間に及ぼす結果は予測できないものとなる。地球で影響を受けるのは、北緯40度から南緯40度の場所となる可能性が高い。

おそらくNASAの予測は非常に不正確なものだろう。1つの天体が他の天体の質量のほぼ中心を回転する際に、月が標準的な軌道パターンにあることだけをアニメーションは示している。このアニメーションは、地球-月回転系(ウィキペディア記事の例にあるように)を示していない事から、これが不正確であり、11月8日から9日にかけて発生する複雑な軌道運動の事実に基づく説明よりも、PR的予測であることを理解すべきだ。

2011年11月3日、クリフ・ハイ


もう一つあった。これである。
YU−55が月に激突する?

元NASAアドバイザー、リチャード・ホーグランドのいつものたわ言でしょうかね?

全国津波運動とFEMA演習の日付の11月9日と同じ日です。

リチャード・ホーグランド:11月9日に小惑星YU55が多分月に激突するだろう

これまた何事もない事を祈るのみ。

  by kikidoblog | 2011-11-04 20:17 | ミステリー

<< 「カダフィ大佐の真実」:なんて... 昔のブログから:「犯罪事件は”... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE