人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ついに「ケム鳥」まで登場か?:お尻から飛行機雲を出して飛ぶ鳥

みなさん、こんにちは。

以下はジョーク。本気にしないでくださいヨ。

世界中であまりにケムトレイル機が増え、ついにケムトレイル・バード(ケム鳥)まで登場したという。
ついに「ケム鳥」まで登場か?:お尻から飛行機雲を出して飛ぶ鳥_e0171614_12113412.jpg

A Weird Week of Newsより


最近の飛行機は、猛烈に飛行機雲を棚引かせる。大方の人々は、見てくれが旅客機であれば、みんな民間の航空会社の旅客機だと思っているに違いない。しかしそうではない。膨大な飛行機雲を棚引かせる旅客機は、普通の旅客機よりずっと高速にずっと高高度の成層圏あたりを飛んでいる。その場所は、米軍制圧領域とされ、日本の旅客機や民間機は、入り込めない領域なのである。だから、そこに飛行機雲ができれば、それは即、巻雲

ついに「ケム鳥」まで登場か?:お尻から飛行機雲を出して飛ぶ鳥_e0171614_125362.jpg

を形成するのである。人工的巻雲というものである。最近では、飛行機雲からあっという間に巻雲ができ、その直後に曇り空となってしまったというような現象をよく見かけるはずである。
Purpose of Chemtrails w/ AC Griffith and all NEW 2010 Video Captures

こういう現象の起点となる飛行機雲を、ケムトレイルと呼んでいる。その成分は、主成分がアルミ、バリウムなどで、水滴の核となり、雨を降らせ、地上に降り注ぐ。それ以外にも、人工の繊維やポリマー、さまざな有害物質などが満載され、それをジェット旅客機のエンジン中心部や、あるいは、さまざまなノズルからエアゾール(エアロゾル)といっしょに噴霧すると言われているものである。それゆえ、こういう旅客機のことを「ケムトレイル機」と呼ぶ。

さまざまなケムトレイル機には、旅客機タイプやホログラムタイプ、UFOタイプなどが存在することが観察されているのである。中には飛行機タイプからUFOへと変身するものまである。

そんなわけだから、この「ケム鳥」もまた変身したのではないか?


おまけ:
カテゴリ:ケムトレイル
ケムトレイル・気象操作掲示板

  by KiKidoblog | 2012-04-22 12:19 | ケムトレイル

<< 京都・祇園の暴走事故、真相はい... R.I.P. Piermari... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE