人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気象ミステリー2:台風11号の横に「バーチャル台風」が誕生!?

みなさん、こんにちは。

いまここ徳島はついに台風11号の暴風雨に入りつつある。今度は、この台風11号に関してメモしておこう。

(う)台風11号の摩訶不思議
さて、ここを見ている人なら当然知っているはずだが、メーソン(=悪魔主義者)は「11」という数字に恍惚となるらしい。だから、大きな出来事、それも災いを為すときには、「911」とか「311」とか「511」とか必ず「11」を込める。

今回の台風も「11号」である。12号より先に生じたのに、後にやってきたという謎めいた台風である。それも最初はフィリピンを襲うような振りをして突如日本の九州四国を襲う。不可解なシロモノである。

私は連日気象衛星画像を見てきたので、この台風11号が非常に不可解だというのはよく分かっている。前の台風12号も「右回り」という実に歴史的な現象を起こした。これである。
気象ミステリー:台風12号は右回転した!普通は北半球では左回転(反時計回り)のはず!?

そこで、今現在のものではないが、しばらく前の画像に残った奇妙なものをメモしておこう。

まず、普通の天気図。これである。
気象ミステリー2:台風11号の横に「バーチャル台風」が誕生!?_e0171614_21213789.png

解析雨量・降水短時間予報:全国
気象ミステリー2:台風11号の横に「バーチャル台風」が誕生!?_e0171614_21224566.png

実は、私が8月6日のこういった映像を見ていて発見したのは、この時の複雑な大気の流れのパターンにより、実に面白い空気の運動が見えたのである。一応記録していたのである。これである。
気象ミステリー2:台風11号の横に「バーチャル台風」が誕生!?_e0171614_21233867.jpg
気象ミステリー2:台風11号の横に「バーチャル台風」が誕生!?_e0171614_21365841.png

太平洋高気圧がほとんど動かず、台風11号がゆっくりと北上。一方、前線が存在する。そういう状況である。

前線の北側は左から右へ雲が流れる(青緑)。前線の下(=南)側も左から右へ雲が流れる()。

台風の周りは気流は反時計回り(エンジ)。高気圧の周りは気流が時計回りに流れる()。

この状況で、朝鮮半島から来た気流が一方は前線に沿って、もう一方は台風の側へ引きこまれた。だから、中国地方あたりで分裂した。

すると、どうなったか?

というと、なんと台風11号の真横にもう一つの謎の台風のような気流(=反時計回り)が出来たのである(黄緑)。

つまりバーチャル台風である。ゴーストというべきか。

私は初めてこんなものを見たのである。

いや〜〜、実に面白い。



気象ミステリー2:台風11号の横に「バーチャル台風」が誕生!?_e0171614_11282166.gif

  by kikidoblog | 2014-08-08 21:38 | HAARP・台風・ハリケーン

<< 自虐史観計画の崩壊!?:あ〜〜... 「自殺の9割以上は他殺なんです... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE