「マネックス」と聞いたらボブスレー!?:ボブ戦友の松本大さん美女と結婚!?おめでとうございます!
いや〜〜、「マネックス」の松本大さんが大いなる美人をゲット?以下のものである。
大江キャスター、マネックス松本社長と結婚へ
「マネックス」と聞いたらボブスレー。
まあ、ほとんどの人は知らないはずである。
日本代表のボブスレーの鉄人パイロットの
鈴木寛さんの所属している会社である。
マネックス社長 松本大のつぶやき
皆さん、当社の社員がオリンピックに出場します。来月始まるバンクーバー五輪です。これは凄い!オンライン証券がオリンピックに!これは当社のウェブ&マーケティング部に所属する鈴木寛選手です。ボブスレー4人乗りの日本代表選手として4度目のオリンピック出場を果たします。2人乗りも、未だ最終決定していませんが、恐らく出場できることでしょう。鈴木選手は日本では無敵。日本が出場できさえすれば、それは当社所属の鈴木選手がパイロットを務めるボブスレーなのです。
昨日は兄弟(オリックス証券)の誕生、今日は社員の活動の話と、自らの話が続いて申し訳ありません。でも嬉しいのです♪皆さんも是非応援して下さい。ボブスレー日本代表・鈴木寛・マネックス証券所属、です!4年に一度のオリンピック出場にあやかって、そして恐らく証券界唯一のオリンピック代表にあやかって、当社のお客様の投資成績が飛躍することをお祈りします。そして当社自体も飛躍したいと願います。
ふと自らの周りの外に目を向けると、郵便貯金の預入限度額を引き上げる方向で政府・与党が調整に入ったなどの報道が気になります。そもそもその内容には大きな異論がありますし、なんでこんなニュースがポロッと出るのか、というプロセスにも大いに問題を感じます。が、今日はめでたいオリンピック出場の話にしときましょう。政府に意見の類は、よく考えてからまとめたいと思います。
実は私はこのマネックスの社長さんと10年ほど前に長野で会ったことがある。
その時のものがこれだ。
検索「井口和基とは?」:ひまな奴もいるものだ?より
日本初の一般人のボブスレー搭乗の時である。鈴木さんがパイロットをし、千葉自動車の社長さんが二番手、三番手がこのマネックスの社長さん、そして最後尾が私であった。一番危険なのは最後尾。私はそこを志願して受け持ったのである。
我々は日本人で選手以外では初めて4人乗りボブに乗った戦友のようなものである。
当時はまだ若手社長だったんだが、いまやすっかり貫禄がついたようですナ。
ご結婚、おめでとうございます!
末永く鈴木寛氏のサポートをよろしくお願いします。
日本のボブスレー、日の丸ボブスレーめざしてサポートよろしくお願いしますゾ!
お幸せに!

by kikidoblog | 2014-09-16 20:34 | ボブスレー