ネパール大地震、ヒマラヤベースキャンプでは何が起こった!:その瞬間映像が!
先日のネパールの大地震、特にヒマラヤ登山中のキャンプを襲った雪崩の状況が少しずつわかってきたようである。これである。
巨大な雪の壁が…山岳ガイド「九死に一生」
巨大な雪の壁がのしかかってきた――。地震によって大規模な雪崩が発生し、日本人1人を含め少なくとも18人の登山客が亡くなった世界最高峰のエベレスト(標高8848メートル)。
雪崩にのみ込まれた標高約5300メートルのベースキャンプでは、多くの登山者が救助を待っているとみられる。
AP通信によると、雪崩現場から救出された15人がカトマンズに搬送された。このうち1人の山岳ガイドはテントで調理中に雪崩に遭ったという。「みんなで逃げ出したら、巨大な雪の壁がのしかかってきた。身をよじり、手で雪をかきわけて九死に一生を得た。息ができなかったが、必死だった」と記者団に話した。
脱出後、周囲を見回すとベースキャンプの一部が雪崩で消えていたという。「テントは破れ、たくさんの人がけがをしていた。多くの友人を失った」と話した。
現場での証言によると、雪崩は標高7000メートル超のプモリ山で始まった。ベースキャンプより高い登山路で多くの登山者が取り残されているとみられるという。ネパールの山岳協会の代表は、けがが重いとみられる22人はヘリコプターで付近の村に搬送されたという。
この雪崩については、すでにインターネット上ではその撮影者がいた。以下のものである。
【登山者撮影】絶望・・・雪崩が襲い掛かって来る瞬間【ネパール地震】
Avalanche Strikes Everest Basecamp During Earthquake
この中には、グーグルの幹部も含まれていたのかもしれないですナ。
亡くなられた方々のご冥福を祈ります。RIP.

by Kikidoblog | 2015-04-27 18:07 | 地震・地震予知・噴火